川と海つながり共創 (みんなでつくろう) プロジェクトでは、清掃活動や環境教育を中心に内陸部からの海ごみの発生抑制に取り組んでいます。

こども海ごみ探偵団とは?
亀岡市内在住の小中学生とその保護者を対象に、川や海のごみ問題への関心を高め、ふるさと保津川の美しい自然を守ることが、世界的な海洋ごみの発生抑制対策につながることを川と海のフィールドワークを通じ学ぶ取り組みです。
第1回目:舞鶴調査
2025年7月19日(土)
ふだんは目にしない海岸の現状を調査します!
参加費:1,500円/1人 ※ 昼食代含む
第2回目:保津川調査
2025年9月20日(土)
保津川の実態を調査します!
参加費:1,500円/1人
募集要項
対象
亀岡市内在住の小学3年~中学生までの児童と保護者(保護者1名にこども1名)
※原則2回とも参加出来る方
募集期間
6月3日 (火) ~6月24日 (火)
募集人員
50名
※定員を超える申し込みがあった場合には抽選をさせていただきます
※6月3日より応募開始
活動の様子
注意事項
・抽選の場合は、お申込みごとの抽選となります。
(例:ご家族2名を2回に分けて申込いただいた場合、いずれか一方のみが当選となることがあります)
・ご応募の結果はメールにて6月25日以降にご連絡させていただきます。
・活動の様子や記録写真は、亀岡市や当プロジェクトのホームページ、広報誌、SNS等で公開することがあります。