kawa-umi.org080-4761-3385 亀岡市安町野々神8環境市民部環境政策課内
トップ最新情報私たちについて個人・グループの皆さまへ企業・団体の皆さまへあなたにも出来る事お問い合わせ
トップ > 企業・団体の皆さまへ

企業・団体の皆さまへ

川と海つながり共創プロジェクトでは、以下のようなエコツアーや出張授業を行っています。
河川に実際に出向いて、楽しみながら学べるフィールドワークは現状を把握する絶好のチャンスです。

企業・団体向けエコツアー

体験を通して環境に対する正しい知識を身につけて頂ける企業・団体向けエコツアーです。
研修会としても人気です。

キリンビール株式会社京滋支社様実施例

キリンビール株式会社京滋支社様実施例

新製品「京都に乾杯」の発売を記念して、京都の誇る観光地である保津川でエコツアーを開催しました。良質な水を育む河川の水環境保全を通じて地域貢献を図ります。 また、清掃活動に併せてごみ調査を実施し、参加者が河川ごみの現状を確認することで、川と海との関連性や現在世界規模で問題化する「海ごみ」問題への関心を高めます。

実施場所:保津峡(京都府亀岡市~京都市右京区嵐山)
プログラム内容:漂着ごみの清掃活動およびごみの組成調査
参加者:24名(うち子ども1名)、スタッフ6名、合計30名
作業時間:午前8時30分~13時30分(清掃活動は約1時間)

8:20 集合 保津川遊船乗船場(亀岡市保津町)
8:30 開会式 点呼・ごあいさつ・注意事項
9:00 出発 保津川遊船乗船場より舟で出発
10:00 到着 保津川(桂川)の大高瀬一帯
10:30 ごみ調査 4~6人のグループに分かれてサンプルを分析、データカードにまとめる。
11:00 出発 舟にて移動
11:30 休憩 旧JR保津峡駅付近
12:00 出発 舟にて移動
13:30 解散 保津川下り揚船場(嵐山)

報告書(PDF)

小学校向け出張授業

小学校向け出張授業

小学校を対象に、海ごみの実態や調査結果を見て頂き、
子どもたちに「自分たちに出来る事」を学んで頂きます。

イベントゴミを減らすリューストレイの利用促進

イベントゴミを減らすリューストレイの利用促進

地域イベントで出る、大量の容器ゴミ削減を目的に、
バリのブンクスから発想を得た、プラスチック素材のリユーストレイ(リユース食器)のレンタルと
水も油も通さない特殊な食品用シート・木製カトラリーの販売をしております。
リユーストレイはデポジット制で利用して頂くと回収率が上がります。
また、特殊シート、木製カトラリーは燃えるゴミとしてまとめられるので
分別の手間がかからず、ゴミを減らす事が出来ます。

リユーストレイの利用法と料金表(PDF)